 .gif)
|
| |
|
2009年3月19日
マルグレーブ川
前日18日は大雨でこの日もマルグレーブ川以外に行くとこなし。しかし、上流まで行けばこの通り。そしてやっぱりの奥さんから。1本目です。
| |
2009年3月19日
マルグレーブ川
そして2本目。この状況で2本は立派です。この日はこの2本でおしまい。結果ご主人は3日間計2本、奥さん11本とダントツ。さ〜て、どうしたものか!?
|
| | |
| | |
2009年3月20日
デェイントリー川
おっ 来た。ご主人に本日1本目。さ〜て巻き返しなるか。でも、1日で濁流がはけてよかった。実はこういう日が絶好調なのだ。さて本日は何本まで伸ばせるか!こういう日はそうないのだ。 |
|
2009年3月20日
デェイントリー川
さて、2本目もご主人です。調子が出てきたようです。こうして見ると本当にジャングルの中で釣っているようだ。
|
| | |
| | |
2009年3月20日
デェイントリー川
いや〜そうはなるかの奥さん1本目。どんどん出ます、出します。
|
|
2009年3月20日
デェイントリー川
またまた奥さんに来た。今日は両者追いつ追われつのデッドヒートの展開です。しかし奥さんの使っているルアーはこの4日間多数持参した中のこの1個だけです。どこのか忘れましたがよく釣れること。それになんといってもロストしないのがすごい。
|
|
| |
| | |
2009年3月20日
デェイントリー川
また来たご主人に。この60cm2本を含め本日合計9本です。いいよね〜、やっぱ何といってもデェイントリーです。ここまで来たかいがあったってもんです。そしてこの4日間の雌雄を決した激闘の結果は奥さん16本、ご主人6本。ご主人が最初に出遅れたのはバナナの怨念なのでこれは致し方ないことなのだ。次は大丈夫。 |
|
2009年3月21日
ジョンストン川
う〜〜〜ん
とりあえずの1本目。
だけどサイズが〜〜〜〜
笑ってごまかすしかないか!?
|
|
|
|