 .gif)
|
| |
|
2011年3月22日
デイントリー川
これは2本目です。写真はありませんが、1本目は奥さんでした。よくある話です。このバラは右後ろのウィードエリアで出ました。
| |
2011年3月22日
デイントリー川
3本目です。サイズはそこそこですが、雨で写りが良くなくごめんなさい。
|
| |
|
| |
|
2011年3月22日
デイントリー川
本日最後の4本目です。奥さんでした。後ろのウィードのシャローエリアです。最後のラストキャストコールで釣りました。本当は条件が良かったのでもっと釣れると思ったのですが、今日は調子悪かったです。なんで??
|
|
2011年3月30日
ジョンストン川
本日1本目です。小さな流れ込みで一発ででました。
|
| | |
| |
|
2011年3月30日
ジョンストン川
2本目です。タグ付きです。岸際の小さな倒木に隠れていました。でも、このバラ60cmありました。タグ番号を報告したら昨年10月にタギングされて、その時は56cmだったそうです。
|
|
2011年3月30日
ジョンストン川
6本目です。57cmです。途中で小バラ3本釣れてますが、写真はなし。
|
|
|
|
| |
|
2011年3月 31日
デイントリー川
本日1本目です。やはり奥さんからです。ウィードエリアを叩いていたら、いきおい良くでてきました。天気は雨模様です。合羽を着たり脱いだりでした。
|
|
2011年3月31日
デイントリー川
2本目ですが、小バラでした。やっとご主人にも来たのですが。そんなに水色は悪くないのに今日は調子悪かったです。今期はジョンストンはいいのにデイントリーはよくありません。何で???
|
|
|
|